
達美装の活動ブログ 記事一覧
- 名古屋市
- 外壁塗装・屋根塗装について
- 屋根リフォーム
- 外壁・屋根材
- 雨漏り修理
- 塗装業者選び
- 劣化症状
- 春日井市
- 外壁塗装
- 屋根塗装
- 施工の流れ
- 色選び
- 達美装について
- 助成金・補助金
- 火災保険
- 塗料について
- 豆知識
- 費用や価格
- スタッフブログ
- 新着情報
- イベント・キャンペーン


ALC板間・シーリング補修(・∀・)
こんにちわ! 達美装の高見澤です(`・ω・´) 今日はALC板のシーリング施工を紹介したいと思います。 ALC板とゆうのは、分厚いのが特徴の外壁です。 板と板の間に亀裂が入っていますね~(+o+) 一般的に一番多いサイディング板やALC板などの外壁材は劣化してくると板と板の間に亀裂が入り雨水などが侵入し、外壁を腐らせます… そう、シーリングは建物にとってとても重要な役割を果たしています!! サイディング板は基本撤去してから打ち直しますが、ALC板は基本打ち増しです。 ALC板シーリング施工方法はこちら(・∀・) まずはプライマーをしっかり塗ってから、たっぷり打ち込みます(^ω^) 職人吉田、ナイススマイルですね(笑) そしてしっかりと均等に均します。 職人家才子、真剣です( `ー´)ノ すると…こんな感じに仕上がります。 before after しっかりとした厚みが付きます。 外壁塗装はただ3回塗るだけではなく、こういった下地処理がとても重要です!! みなさんわかっていただけましたか~?? 短いですが今日はこのへんで(笑) 一宮・稲沢・江南・岩倉周辺で外壁塗装をお考えの方は是非っ 完全地域密着☆外壁塗装専門店 株式会社 達美装を宜しくお願いします(・∀・) お・わ・り☆ (2014.11.15 更新) 詳しく見る スタッフブログ
施工事例を更新しました☆
施工事例を更新しました☆ (2014.11.15 更新) 詳しく見る スタッフブログ
外壁塗装・ダブルトーン施工現場仕上がり
こんにちわ(=゚ω゚)ノ 最近ちょっとオーバーワーク(笑) 達美装の高見澤です! 今日は我が社の施工現場の仕上がりをアップしていきたいと思います(^ω^) まずは屋根塗装、こちらのお宅は最高級フッ素塗料で塗装させて頂きました(^O^)/ 仕上がりもバッチリです(^_-)-☆ 続いて軒天や雨樋・雨戸などの外壁付帯部です。 外壁をキレイに塗ってあっても付帯部が残念な家、結構見ますからね~(+o+) 達美装は付帯部もピカピカですよヨ~(@^^)/~~~ 任せてください!! 最後に外壁です(^-^) 気がついている方もいるとは思いますが、今回はダブルトーンゆう特殊工法です(^_-)-☆ タイル調の外壁の再現の為に目地部分と平場で色を変えてあります! 技術と時間を要する慎重な作業になります。 仕上がりはこちらッ(`・ω・´) バッチリです(*´ω`*) えッ? これが見せたかっただけかって? …。 そんなことはありません(笑) こんなことも出来るんですよ! とゆう紹介です( *´艸`) 達美装ではこのほかにも様々な特殊工法で施工ができます。 ちょっと他の家とは違ったデザインにしたい!! なんてゆう意見も大歓迎(@^^)/~~~ 塗装のことならなんでもお任せあれ~(#^.^#) 一宮・稲沢・江南・岩倉市近郊で外壁塗装をお考えの方はぜひッ 完全地域密着☆外壁塗装専門店 株式会社 達美装を宜しくお願いします(・∀・) お・わ・り☆ (2014.10.22 更新) 詳しく見る スタッフブログ
施工事例を更新しました☆
施工事例を更新しました☆ (2014.09.05 更新) 詳しく見る スタッフブログ
外壁塗装シーズン到来(`・ω・´)&色々♪
こんにちわ! 達美装の高見澤です(●´ω`●) え?タイトルが長いですって? すみません(笑) 最近は暑さも少しずつ和らぎ、秋にに向かって季節が進んでいますね~ そう、夏が終わり涼しくなると… 外壁塗装の繁忙期シーズンに突入です!!!! もうすでに秋に外壁塗装をご予約のお客様も大勢見えます。 忙しくなりますね~ 頑張りますよ~(`・ω・´) 張り切って、ユニホームも新調しちゃいました(笑) か、かっこいい… と、思っているのは僕だけでしょうか?(笑) くるリンパッ 脇元君でした~(笑) 笑顔がステキですね(^_-)-☆ 話はさておき、これから年末までが一年で最も忙しい時期です! 職人も管理も万全の体制で備えています( `ー´)ノ 張り切って会社の外装も塗り替えちゃいました(笑) ん~、ピカピカ♡ 今期はどんなお客様に出会えるのか楽しみですね(^ω^) がんばりまーす(^ω^) 一宮・稲沢・江南・岩倉・北名古屋付近で外壁塗装をお考えの方はぜひっ 完全地域密着☆外壁塗装専門店 株式会社 達美装へ!! お・わ・り☆ (2014.09.05 更新) 詳しく見る スタッフブログ
一宮市 H浴場の天井塗り替え工事
本日もご無沙汰しております。 施工管理の脇元です。 お盆も終わってしまいましたー(~o~) いつも大型連休を目指して仕事をがんばっているので、休みが終わってしまうとすぐに次の大型連休を想像してしまいます。 だれかお年玉くれないかな?(笑) は〰やく、こ〰いこい、おしょう〰がつ〰♪ お盆からお正月は一番忙しい期間なので気合いを入れていきたいと思います!! ☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆ さて、お盆明け最初の仕事はなかなかのハードさでした。 作業内容はといいますと、、、 銭湯の天井の塗り替えでございます!! 何がハードかというと、「暑い!!!」 まずは足場からですが、これが大変しんどい。足場の踏み板の部分ですが枚数が約80枚!! こんな感じで組みました。 その上に養生をして、したが汚れないようにします。 そして、ケレンでボロボロの部分を落としていきます。 煙突の中みたいなところも塗りました。 説明の仕方がキューピー3分クッキングみたいですね(笑)あのテレビは最後の炒める部分や、下準備なども抜いて出来上がりがでてくるので、「3分では絶対にできないな」と思ったことがあります(笑) 最後に足場解体をして、この日は銭湯がお休みだったので、1日で仕上げないといけなく結局夜の9時ぐらいまでかかってしまいました(T_T) みんなお疲れ様でした!! 終わり (2014.08.20 更新) 詳しく見る スタッフブログ
8月14日より17日まで弊社、お盆休みの為業務をお休みさせて頂きます☆
8月14日より17日まで弊社、お盆休みの為業務をお休みさせて頂きます☆ (2014.08.09 更新) 詳しく見る スタッフブログ新着情報