
達美装の活動ブログ 記事一覧
- 名古屋市
- 外壁塗装・屋根塗装について
- 屋根リフォーム
- 外壁・屋根材
- 雨漏り修理
- 塗装業者選び
- 劣化症状
- 春日井市
- 外壁塗装
- 屋根塗装
- 施工の流れ
- 色選び
- 達美装について
- 助成金・補助金
- 火災保険
- 塗料について
- 豆知識
- 費用や価格
- スタッフブログ
- 新着情報
- イベント・キャンペーン


【江南市】外壁塗装・屋根塗装が必要な理由①|江南市の外壁塗装・屋根塗装は達美装
【外壁塗装・屋根塗装が必要な理由①】 江南市の皆様、おはようございます。 江南市の外壁塗装・屋根塗装専門店でお馴染みの達美装です。 九州や関東などで台風が猛威をふるっておりますが、江南市の皆様はいかがお過ごしでしょうか。 台風による外壁や屋根の劣化、損傷があった場合は江南市の外壁塗装・屋根塗装専門店達美装にお任せください! さて、本日は外壁塗装・屋根塗装を行う理由についてお話したいと思います。 江南市の皆様は「何で外壁塗装・屋根塗装を行うの?」と質問されたらどのように答えますか? 「外壁・屋根が汚れているから」「外壁が剥がれているから」「外壁を綺麗にしたいから」「雨漏りがしているから」「屋根の劣化が気になるから」 このような答えがほとんどだと思います。 外壁塗装・屋根塗装にはもちろん「汚れた外壁・屋根を綺麗にする」という面もあります。 ですが、それだけではありません! 外壁塗装・屋根塗装は施工を行うことで機能と意匠性を与えるものなのです! 江南市の皆様が外壁塗装・屋根塗装を行う理由として、よくイメージされるものが意匠性に関しての面だと思います。 今回は「意匠性」に関してお話させていただきます。 外壁塗装・屋根塗装により意匠性を与えるというと難しく聞こえるかもしれませんが、簡単に言うと「外壁塗装・屋根塗装を行うことで綺麗で美しい外観にする!」ということです。 外壁塗装・屋根塗装を通して皆様のお好きな色やオシャレなデザインを大事なお家に反映することができますし、ツヤを出すこともできます。 また、ご希望の色などはカラーシミュレーションによって実際に皆様のお宅の写真で仕上がりのイメージを確認しながら、決めることができます。 ご興味を持たれた方は是非無料相談をお受けください! ということで、今回は外壁塗装・屋根塗装が必要な理由①として「意匠性」に関して少しだけお話をさせていただきました。 少しは外壁塗装・屋根塗装へのイメージが湧いてきましたでしょうか? 次回は江南市の皆様により外壁塗装・屋根塗装について理解いただけるように「機能」に関してお話させていただこうと思います。 最後までご拝読頂きありがとうございました! ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐---------------------------------------------------------------------------------- 外壁塗装・屋根塗装について詳しく知りたい方は是非ショールームに来店して頂きご質問してください! 愛知県一宮市・江南市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事のご相談・お見積り依頼・診断(無料)は株式会社達美装 外壁塗装ショールーム来店予約はこちら↓ 来店予約 愛知県一宮市の外壁塗装&防水専門店株式会社達美装 本社/塗装・防水資材置き場〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-17TEL:0586-85-6172 FAX:0586-85-6173 仮設資材センター〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-4 一宮ショールーム〒491-0831 愛知県一宮市森本4丁目13-23TEL:0120-825-257 江南ショールーム〒483-8272 愛知県江南市古知野北屋敷89 TEL:0120-825-257 (2019.09.09 更新) 詳しく見る スタッフブログ
一宮市 Y様 外壁塗装工事☆彡
皆様こんにちは(^^♪ 株式会社達美装です! 今回は一宮市Y様を施工させて頂きました。 まずは施工前の写真をご覧ください。 こちらを達美装の力で美しくしていきましょう! まずは足場組み立て作業です。 足場は作業の安全確保はもちろんのこと、近隣への塗料飛散防止のためしっかりと組んで行きます。 次は洗浄作業です! 洗浄作業を怠ると塗装が長持ちしません。頑固な汚れを除去し綺麗にしていきます。 次に外壁の塗装です!塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回が基本となります。 刷毛とローラーを使って下塗りをしていきます。 下塗りは、上塗り塗料の密着力を高める効果があります。 次に中塗りで色を付けていきます! さらに中塗りと同じ塗料をもう一度塗ります! 2回塗る事によって外壁の艶が増し、紫外線や雨水に強い耐久性のある外壁に仕上がります。 次にタイル部分をクリア塗装していきます! 次に付帯部の塗装をしていきます! 破風板やシャッターボックスなどを塗ります。 付帯部の塗装をすることで全体的に美しくみせるだけではなく、防水やサビの進行を止めるなどの重要な役割もあります。 最後に塗り残し汚れがないか隅々まで細かくチェックします。 足場を解体し清掃をして工事完了です。 こちらが完成写真になります! 今回の塗装で艶がよみがえり新築同様のとても美しい状態に仕上がりました☆ Y様、この度は誠にありがとうございました!! 愛知県一宮市・江南市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事のご相談・お見積り依頼・診断(無料)は株式会社達美装 外壁塗装ショールーム来店予約はこちら↓ 来店予約 愛知県一宮市の外壁塗装&防水専門店株式会社達美装 本社/塗装・防水資材置き場〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-17TEL:0586-85-6172 FAX:0586-85-6173 仮設資材センター〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-4 一宮ショールーム〒491-0831 愛知県一宮市森本4丁目13-23TEL:0120-825-257 江南ショールーム〒483-8272 愛知県江南市古知野北屋敷89 TEL:0120-825-257 (2019.09.06 更新) 詳しく見る スタッフブログ
一宮市 T様 外壁塗装・屋根塗装工事☆彡
皆様こんにちは(^^♪ 株式会社達美装です! 今回は一宮市T様を施工させて頂きました。 まずは施工前の写真をご覧ください。 こちらを達美装の力で美しくしていきましょう! まずは足場組み立て作業です。 足場は作業の安全確保はもちろんのこと、近隣への塗料飛散防止のためしっかりと組んで行きます。 次は洗浄作業です!洗浄作業を怠ると塗装が長持ちしません。頑固な汚れを除去し綺麗にしていきます。 次にシーリング作業です!シーリングを新しくする事によって、防水効果を復活させます。 まずは、悪くなった古いシーリング材を撤去し、プライマーを塗っていきます。 外壁にプライマーやシーリング剤を付けないために、養生テープで保護します。 養生をすることで仕上がりが美しくなります。 そこに新しいシーリング材を充填し、ヘラでならしていきます。 完成がこちらです! シーリング作業が終わったらいよいよ塗装に入ります!塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回が基本となります。 刷毛とローラーを使って下塗りをしていきます。下塗りは、上塗り塗料の密着力を高める効果があります。 次に中塗りで色を付けていきます! さらに中塗りと同じ塗料をもう一度塗ります! 2回塗る事によって外壁の艶が増し、紫外線や雨水に強い耐久性のある外壁に仕上がります。 次に付帯部の塗装をしていきます! 水切りや雨樋などを塗ります。 付帯部の塗装をすることで全体的に美しくみせるだけではなく、防水やサビの進行を止めるなどの重要な役割もあります。 次に屋根の塗装をします! 屋根は紫外線や風雨などを直接受けるため、最も傷みやすい部分でもあります! 下塗り、中塗り、上塗りとしっかり塗り重ねていきます! 最後に塗り残し汚れがないか隅々まで細かくチェックします。 足場を解体し清掃をして工事完了です。 こちらが完成写真になります! 今回の塗装で艶がよみがえり新築同様のとても美しい状態に仕上がりました☆ T様、この度は誠にありがとうございました!! 愛知県一宮市・江南市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事のご相談・お見積り依頼・診断(無料)は株式会社達美装 外壁塗装ショールーム来店予約はこちら↓ 来店予約 愛知県一宮市の外壁塗装&防水専門店株式会社達美装 本社/塗装・防水資材置き場〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-17TEL:0586-85-6172 FAX:0586-85-6173 仮設資材センター〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-4 一宮ショールーム〒491-0831 愛知県一宮市森本4丁目13-23TEL:0120-825-257 江南ショールーム〒483-8272 愛知県江南市古知野北屋敷89 TEL:0120-825-257 (2019.09.06 更新) 詳しく見る スタッフブログ
一宮市 K様 外壁塗装・防水工事☆彡
皆様こんにちは(^^♪ 株式会社達美装です! 今回は一宮市K様を施工させて頂きました。 まずは施工前の写真をご覧ください。 こちらを達美装の力で美しくしていきましょう! まずは足場組み立て作業です。 足場は作業の安全確保はもちろんのこと、近隣への塗料飛散防止のためしっかりと組んで行きます。 次は洗浄作業です! 洗浄作業を怠ると塗装が長持ちしません。頑固な汚れを除去し綺麗にしていきます。 洗浄作業が終わったらいよいよ塗装に入ります! まずは、軒天塗装からです。 軒天も意外と劣化が進んでいるケースが多いので、外壁塗装する際には一緒に塗装します。 次に外壁の塗装です!塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回が基本となります。 刷毛とローラーを使って下塗りをしていきます。 下塗りは、上塗り塗料の密着力を高める効果があります。 次に中塗りで色を付けていきます! さらに中塗りと同じ塗料をもう一度塗ります! 2回塗る事によって外壁の艶が増し、紫外線や雨水に強い耐久性のある外壁に仕上がります。 次にタイル部分をクリア塗装していきます。 次に付帯部の塗装をしていきます! シャッターボックスや雨樋などを塗ります。 付帯部の塗装をすることで全体的に美しくみせるだけではなく、防水やサビの進行を止めるなどの重要な役割もあります。 次にベランダの防水工事をします。 ベランダの床材に水分が浸み込み、雨漏れの発生を防ぐために行います。 洗浄で汚れをしっかり落としたら、塗料を塗り重ねていきます。 最後に塗り残し汚れがないか隅々まで細かくチェックします。 足場を解体し清掃をして工事完了です。 こちらが完成写真になります! 今回の塗装で艶がよみがえり新築同様のとても美しい状態に仕上がりました☆ K様、この度は誠にありがとうございました!! 愛知県一宮市・江南市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事のご相談・お見積り依頼・診断(無料)は株式会社達美装 外壁塗装ショールーム来店予約はこちら↓ 来店予約 愛知県一宮市の外壁塗装&防水専門店株式会社達美装 本社/塗装・防水資材置き場〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-17TEL:0586-85-6172 FAX:0586-85-6173 仮設資材センター〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-4 一宮ショールーム〒491-0831 愛知県一宮市森本4丁目13-23TEL:0120-825-257 江南ショールーム〒483-8272 愛知県江南市古知野北屋敷89 TEL:0120-825-257 (2019.09.05 更新) 詳しく見る スタッフブログ
一宮市 S様 外壁塗装・防水工事☆彡
皆様こんにちは(^^♪ 株式会社達美装です! 今回は一宮市S様を施工させて頂きました。 まずは施工前の写真をご覧ください。 こちらを達美装の力で美しくしていきましょう! まずは足場組み立て作業です。 足場は作業の安全確保はもちろんのこと、近隣への塗料飛散防止のためしっかりと組んで行きます。 次は洗浄作業です! 洗浄作業を怠ると塗装が長持ちしません。頑固な汚れを除去し綺麗にしていきます。 次にシーリング作業です!シーリングを新しくする事によって、防水効果を復活させます。 まずは、悪くなった古いシーリング材を撤去し、プライマーを塗っていきます。 外壁にプライマーやシーリング剤を付けないために、養生テープで保護します。 養生をすることで仕上がりが美しくなります。 そこに新しいシーリング材を充填し、ヘラでならしていきます。 完成がこちらです! 洗浄作業が終わったらいよいよ塗装に入ります! まずは、軒天塗装からです。 軒天も意外と劣化が進んでいるケースが多いので、外壁塗装する際には一緒に塗装します。 次に外壁の塗装です!塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回が基本となります。 刷毛とローラーを使って下塗りをしていきます。 下塗りは、上塗り塗料の密着力を高める効果があります。 次に中塗りで色を付けていきます! さらに中塗りと同じ塗料をもう一度塗ります! 2回塗る事によって外壁の艶が増し、紫外線や雨水に強い耐久性のある外壁に仕上がります。 次に付帯部の塗装をしていきます! 破風板や雨樋などを塗ります。 付帯部の塗装をすることで全体的に美しくみせるだけではなく、防水やサビの進行を止めるなどの重要な役割もあります。 次にベランダの防水工事をします。 ベランダの床材に水分が浸み込み、雨漏れの発生を防ぐために行います。 洗浄で汚れをしっかり落としたら、塗料を塗り重ねていきます。 最後に塗り残し汚れがないか隅々まで細かくチェックします。 足場を解体し清掃をして工事完了です。 こちらが完成写真になります! 今回の塗装で艶がよみがえり新築同様のとても美しい状態に仕上がりました☆ S様、この度は誠にありがとうございました!! 愛知県一宮市・江南市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事のご相談・お見積り依頼・診断(無料)は株式会社達美装 外壁塗装ショールーム来店予約はこちら↓ 来店予約 愛知県一宮市の外壁塗装&防水専門店株式会社達美装 本社/塗装・防水資材置き場〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-17TEL:0586-85-6172 FAX:0586-85-6173 仮設資材センター〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-4 一宮ショールーム〒491-0831 愛知県一宮市森本4丁目13-23TEL:0120-825-257 江南ショールーム〒483-8272 愛知県江南市古知野北屋敷89 TEL:0120-825-257 (2019.09.05 更新) 詳しく見る スタッフブログ
一宮市 I様 外壁塗装・屋根塗装・防水工事☆彡
皆様こんにちは(^^♪ 株式会社達美装です! 今回は一宮市I様を施工させて頂きました。 まずは施工前の写真をご覧ください。 こちらを達美装の力で美しくしていきましょう! まずは足場組み立て作業です。 足場は作業の安全確保はもちろんのこと、近隣への塗料飛散防止のためしっかりと組んで行きます。 次は洗浄作業です! 洗浄作業を怠ると塗装が長持ちしません。頑固な汚れを除去し綺麗にしていきます。 次にシーリング作業です!シーリングを新しくする事によって、防水効果を復活させます。 まずは、悪くなった古いシーリング材を撤去し、プライマーを塗っていきます。 外壁にプライマーやシーリング剤を付けないために、養生テープで保護します。 養生をすることで仕上がりが美しくなります。 そこに新しいシーリング材を充填し、ヘラでならしていきます。 完成がこちらです! 次に外壁の塗装です!塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回が基本となります。 刷毛とローラーを使って下塗りをしていきます。 下塗りは、上塗り塗料の密着力を高める効果があります。 次に中塗りで色を付けていきます! さらに中塗りと同じ塗料をもう一度塗ります! 2回塗る事によって外壁の艶が増し、紫外線や雨水に強い耐久性のある外壁に仕上がります。 次に付帯部の塗装をしていきます! 雨樋などを塗ります。 付帯部の塗装をすることで全体的に美しくみせるだけではなく、防水やサビの進行を止めるなどの重要な役割もあります。 次にベランダの防水工事をします。 ベランダの床材に水分が浸み込み、雨漏れの発生を防ぐために行います。 洗浄で汚れをしっかり落としたら、塗料を塗り重ねていきます。 次に屋根の塗装をします! 屋根は紫外線や風雨などを直接受けるため、最も傷みやすい部分でもあります! 下塗り、中塗り、上塗りとしっかり塗り重ねていきます! 最後に塗り残し汚れがないか隅々まで細かくチェックします。 足場を解体し清掃をして工事完了です。 こちらが完成写真になります! 今回の塗装で艶がよみがえり新築同様のとても美しい状態に仕上がりました☆ I様、この度は誠にありがとうございました!! 愛知県一宮市・江南市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事のご相談・お見積り依頼・診断(無料)は株式会社達美装 外壁塗装ショールーム来店予約はこちら↓ 来店予約 愛知県一宮市の外壁塗装&防水専門店株式会社達美装 本社/塗装・防水資材置き場〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-17TEL:0586-85-6172 FAX:0586-85-6173 仮設資材センター〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-4 一宮ショールーム〒491-0831 愛知県一宮市森本4丁目13-23TEL:0120-825-257 江南ショールーム〒483-8272 愛知県江南市古知野北屋敷89 TEL:0120-825-257 (2019.09.03 更新) 詳しく見る スタッフブログ
一宮市 O様 外壁塗装・屋根塗装・防水工事☆彡
皆様こんにちは(^^♪ 株式会社達美装です! 今回は一宮市O様を施工させて頂きました。 まずは施工前の写真をご覧ください。 こちらを達美装の力で美しくしていきましょう! まずは足場組み立て作業です。 足場は作業の安全確保はもちろんのこと、近隣への塗料飛散防止のためしっかりと組んで行きます。 次は洗浄作業です! 洗浄作業を怠ると塗装が長持ちしません。頑固な汚れを除去し綺麗にしていきます。 洗浄作業が終わったらいよいよ塗装に入ります! まずは、軒天塗装からです。 軒天も意外と劣化が進んでいるケースが多いので、外壁塗装する際には一緒に塗装します。 次に外壁の塗装です!塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回が基本となります。 刷毛とローラーを使って下塗りをしていきます。 下塗りは、上塗り塗料の密着力を高める効果があります。 次に中塗りで色を付けていきます! さらに中塗りと同じ塗料をもう一度塗ります! 2回塗る事によって外壁の艶が増し、紫外線や雨水に強い耐久性のある外壁に仕上がります。 次に付帯部の塗装をしていきます! 雨樋などを塗ります。 付帯部の塗装をすることで全体的に美しくみせるだけではなく、防水やサビの進行を止めるなどの重要な役割もあります。 次にベランダの防水工事をします。 ベランダの床材に水分が浸み込み、雨漏れの発生を防ぐために行います。 洗浄で汚れをしっかり落としたら、塗料を塗り重ねていきます。 次に屋根の塗装をします! 屋根は紫外線や風雨などを直接受けるため、最も傷みやすい部分でもあります! 下塗り、中塗り、上塗りとしっかり塗り重ねていきます! 最後に塗り残し汚れがないか隅々まで細かくチェックします。 足場を解体し清掃をして工事完了です。 こちらが完成写真になります! 今回の塗装で艶がよみがえり新築同様のとても美しい状態に仕上がりました☆ O様、この度は誠にありがとうございました!! 愛知県一宮市・江南市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事のご相談・お見積り依頼・診断(無料)は株式会社達美装 外壁塗装ショールーム来店予約はこちら↓ 来店予約 愛知県一宮市の外壁塗装&防水専門店株式会社達美装 本社/塗装・防水資材置き場〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-17TEL:0586-85-6172 FAX:0586-85-6173 仮設資材センター〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-4 一宮ショールーム〒491-0831 愛知県一宮市森本4丁目13-23TEL:0120-825-257 江南ショールーム〒483-8272 愛知県江南市古知野北屋敷89 TEL:0120-825-257 (2019.09.03 更新) 詳しく見る スタッフブログ