
達美装の活動ブログ 記事一覧
- 名古屋市
- 外壁塗装・屋根塗装について
- 屋根リフォーム
- 外壁・屋根材
- 雨漏り修理
- 塗装業者選び
- 劣化症状
- 春日井市
- 外壁塗装
- 屋根塗装
- 施工の流れ
- 色選び
- 達美装について
- 助成金・補助金
- 火災保険
- 塗料について
- 豆知識
- 費用や価格
- スタッフブログ
- 新着情報
- イベント・キャンペーン


2019年!忘年会★
皆様こんにちは! 株式会社達美装です(^^ 先日行われた忘年会について掲載したいと思います♪ 日頃お世話になっている方々や協力業者様など、多数の方々にご参加いただきました! 今年度は新たな仲間も増え、会社の業績アップにもつながりより一層活気のある会社に成長いたしました! 新メンバーの挨拶です。 少々お腹も満たされお酒も入ったころビンゴ大会スタートです! ビンゴされた方からさらにくじ引きで商品を当てていきます。 1等は東京ディズニーリゾートペアチケット☆当選された方おめでとうございます!! うらやましいです(^^ 他にもいろいろな豪華賞品が多数用意されました! ビンゴ後も皆さん楽しい時間を過ごし大盛り上がりです! 最後は一本締めで解散となりました。 その後は二次会へ行ったり行かなかったり。。。 企画準備された方お疲れ様でした! 参加して頂いた方本当にありがとうございました! 今年も残すところあとわずかとなりましたが、気を引き締めて頑張りたいと思います!! ご覧いただきありがとうございました! (2019.12.24 更新) 詳しく見る スタッフブログ新着情報
一宮市 S様 外壁塗装・屋根塗装
皆様こんにちは(^^♪ 株式会社達美装です! 今回は一宮市S様を施工させていただきました。 まずは施工前の写真をご覧ください。 こちらを達美装の力で美しくしていきましょう!まずは足場組み立て作業です。 足場は作業の安全確保はもちろんのこと、近隣への塗料飛散防止のためしっかりと組んで行きます。 次は洗浄作業です!洗浄作業を怠ると塗装が長持ちしません。 長年蓄積された頑固な汚れを除去し、綺麗にしていきます。 水分がしっかり乾いたら、いよいよ塗装に入ります!まずは、軒天塗装からです。 軒天も意外と劣化が進んでいるケースが多いので、外壁塗装する際には一緒に塗装します。 次に外壁の塗装です!塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回が基本となります。 刷毛とローラーを使って下塗りをしていきます。 下塗りは、上塗り塗料の密着力を高める効果があり大変重要な作業です。 次に中塗りで色を付けていきます! さらに中塗りと同じ塗料をもう一度塗ります! 2回塗る事によって外壁の艶が増し、紫外線や雨水に強い耐久性のある外壁に仕上がります。 次に付帯部の塗装をしていきます! 水切りやシャッターボックスなどを塗ります。 付帯部の塗装をすることで全体的に美しくみせるだけではなく、防水やサビの進行を止めるなどの重要な役割もあります。 次に屋根の塗装をします! 屋根は紫外線や風雨などを直接受けるため、最も傷みやすい部分でもあります! 下塗り、中塗り、上塗りとしっかり塗り重ねていきます! 最後に塗り残し汚れがないか隅々まで細かくチェックします。 足場を解体し清掃をして工事完了です。 こちらが完成写真になります! 今回の塗装で艶がよみがえり新築同様のとても美しい状態に仕上がりました☆ S様、この度は誠にありがとうございました!! ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐———————————————————————————- 外壁塗装・屋根塗装について詳しく知りたい方は是非ショールームに来店して頂きご質問してください! 愛知県一宮市・江南市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事のご相談・お見積り依頼・診断(無料)は株式会社達美装 外壁塗装ショールーム来店予約はこちら↓ 来店予約 愛知県一宮市の外壁塗装&防水専門店株式会社達美装 本社/塗装・防水資材置き場〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-17TEL:0586-85-6172 FAX:0586-85-6173 仮設資材センター〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-4 一宮ショールーム〒491-0831 愛知県一宮市森本4丁目13-23TEL:0120-825-257 江南ショールーム〒483-8272 愛知県江南市古知野北屋敷89 TEL:0120-825-257 (2019.12.20 更新) 詳しく見る スタッフブログ
一宮市 I様 外壁塗装・防水工事
皆様こんにちは(^^♪ 株式会社達美装です! 今回は一宮市I様を施工させていただきました。 まずは施工前の写真をご覧ください。 こちらを達美装の力で美しくしていきましょう!まずは足場組み立て作業です。 足場は作業の安全確保はもちろんのこと、近隣への塗料飛散防止のためしっかりと組んで行きます。 次は洗浄作業です!洗浄作業を怠ると塗装が長持ちしません。 長年蓄積された頑固な汚れを除去し、綺麗にしていきます。 水分がしっかり乾いたら、いよいよ塗装に入ります!まずは、軒天塗装からです。 軒天も意外と劣化が進んでいるケースが多いので、外壁塗装する際には一緒に塗装します。 次に外壁の塗装です!塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回が基本となります。 刷毛とローラーを使って下塗りをしていきます。 下塗りは、上塗り塗料の密着力を高める効果があり大変重要な作業です。 次に中塗りで色を付けていきます! さらに中塗りと同じ塗料をもう一度塗ります! 2回塗る事によって外壁の艶が増し、紫外線や雨水に強い耐久性のある外壁に仕上がります。 次に付帯部の塗装をしていきます! 軒樋やシャッターなどを塗ります。 付帯部の塗装をすることで全体的に美しくみせるだけではなく、防水やサビの進行を止めるなどの重要な役割もあります。 次にベランダの防水工事をします。 ベランダの床材に水分が浸み込み、雨漏れの発生を防ぐために行います。 高圧洗浄で汚れをしっかり落とし、塗料を塗り重ねていきます。 最後に塗り残し汚れがないか隅々まで細かくチェックします。 足場を解体し清掃をして工事完了です。 こちらが完成写真になります! 今回の塗装で艶がよみがえり新築同様のとても美しい状態に仕上がりました☆ I様、この度は誠にありがとうございました!! ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐———————————————————————————- 外壁塗装・屋根塗装について詳しく知りたい方は是非ショールームに来店して頂きご質問してください! 愛知県一宮市・江南市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事のご相談・お見積り依頼・診断(無料)は株式会社達美装 外壁塗装ショールーム来店予約はこちら↓ 来店予約 愛知県一宮市の外壁塗装&防水専門店株式会社達美装 本社/塗装・防水資材置き場〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-17TEL:0586-85-6172 FAX:0586-85-6173 仮設資材センター〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-4 一宮ショールーム〒491-0831 愛知県一宮市森本4丁目13-23TEL:0120-825-257 江南ショールーム〒483-8272 愛知県江南市古知野北屋敷89 TEL:0120-825-257 (2019.12.17 更新) 詳しく見る スタッフブログ
江南市 外壁塗装の塗料選びのポイント|江南市の外壁塗装・屋根塗装専門店は達美装
【江南市】外壁塗装の塗料選びのポイント 皆様、おはようございます。 江南市の外壁塗装・屋根塗装専門店達美装です。 江南市の皆様は!お元気でしょうか。インフルエンザ等流行っておりますのでお体にはお気を付けください おかげさまで、江南市の皆様から多くの問い合わせを頂いております。 いつもありがとうございます! 本日は外壁塗装・屋根塗装を行う際の塗料選びのポイントをお話させていただきます。塗料の選び方って難しいですよね?江南市の皆様はどのようなこだわりをお持ちでしょうか。 塗料選びのコツ① 耐久年数で考える 外壁塗装は使用塗料によって耐久年数が多く変わります。8年~20年以上のものまで様々な種類の塗料があり、お客様の要望に応じて変わります。初めての塗装であれば、耐久年数が長くランニングコストの安い塗料をお勧めいたします。塗装はあと1回で家に住む人がいなくなる場合は10年ぐらいの塗料をお勧めいたします。 塗料選びのコツ② 色・仕上がりで選ぶ 一概に外壁塗装の塗料といってもツヤがしっかりとした塗料 、ツヤの出ない塗料、色身など様々です。 塗装を行った後にどのような外観にしたいのかを明確し、専門家に相談することで塗料選びを行ってください。使用塗料を用いたカラーシミュレーションも有効です。 塗料選びのコツ③ 機能性で選ぶ 外壁塗装の塗料は低汚染・遮熱・断熱など様々な機能を持っています。 外壁に付与したい機能によってご検討いただくことが重要です。 塗料選びのポイントに関しましてお話させていただきました この3つのポイントと予算とのバランスを考えればおのずと塗料の選び方が分かると思います。 塗料の知識に関しましては弊社江南市の外壁塗装・屋根塗装専門店達美装には外壁の専門家が多数在籍しており、塗料知識はもちろんのことお客様だけのプランをご提案させていただきます。 塗料選びに迷われている江南市の皆様は是非ご覧ください! 本日もありがとうございました。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐---------------------------------------------------------------------------------- 外壁塗装・屋根塗装について詳しく知りたい方は是非ショールームに来店して頂きご質問してください! 愛知県一宮市・江南市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事のご相談・お見積り依頼・診断(無料)は株式会社達美装 外壁塗装ショールーム来店予約はこちら↓ 来店予約 愛知県一宮市の外壁塗装&防水専門店株式会社達美装 本社/塗装・防水資材置き場〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-17TEL:0586-85-6172 FAX:0586-85-6173 仮設資材センター〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-4 一宮ショールーム〒491-0831 愛知県一宮市森本4丁目13-23TEL:0120-825-257 江南ショールーム〒483-8272 愛知県江南市古知野北屋敷89 TEL:0120-825-257 (2019.12.17 更新) 詳しく見る スタッフブログ
春日井市 F様 外壁塗装・屋根塗装・防水工事
皆様こんにちは(^^♪ 株式会社達美装です! 今回は春日井市F様を施工させていただきました。 まずは施工前の写真をご覧ください。 こちらを達美装の力で美しくしていきましょう! まずは足場組み立て作業です。 足場は作業の安全確保はもちろんのこと、近隣への塗料飛散防止のためしっかりと組んで行きます。 次は洗浄作業です!洗浄作業を怠ると塗装が長持ちしません。 長年蓄積された頑固な汚れを除去し、綺麗にしていきます。 水分がしっかり乾いたら、いよいよ塗装に入ります! まずは、軒天塗装からです。 軒天も意外と劣化が進んでいるケースが多いので、外壁塗装する際には一緒に塗装します。 次に外壁の塗装です!塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回が基本となります。 刷毛とローラーを使って下塗りをしていきます。 下塗りは、上塗り塗料の密着力を高める効果があり大変重要な作業です。 次に中塗りで色を付けていきます! さらに中塗りと同じ塗料をもう一度塗ります! 2回塗る事によって外壁の艶が増し、紫外線や雨水に強い耐久性のある外壁に仕上がります。 次に付帯部の塗装をしていきます! シャッターや雨樋などを塗ります。 付帯部の塗装をすることで全体的に美しくみせるだけではなく、防水やサビの進行を止めるなどの重要な役割もあります。 最後に塗り残し汚れがないか隅々まで細かくチェックします。 足場を解体し清掃をして工事完了です。 こちらが完成写真になります! 今回の塗装で艶がよみがえり新築同様のとても美しい状態に仕上がりました☆ F様、この度は誠にありがとうございました!! ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐———————————————————————————- 外壁塗装・屋根塗装について詳しく知りたい方は是非ショールームに来店して頂きご質問してください! 愛知県一宮市・江南市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事のご相談・お見積り依頼・診断(無料)は株式会社達美装 外壁塗装ショールーム来店予約はこちら↓ 来店予約 愛知県一宮市の外壁塗装&防水専門店株式会社達美装 本社/塗装・防水資材置き場〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-17TEL:0586-85-6172 FAX:0586-85-6173 仮設資材センター〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-4 一宮ショールーム〒491-0831 愛知県一宮市森本4丁目13-23TEL:0120-825-257 江南ショールーム〒483-8272 愛知県江南市古知野北屋敷89 TEL:0120-825-257 (2019.12.17 更新) 詳しく見る スタッフブログ
小牧市 Y様 外壁塗装
皆様こんにちは(^^♪ 株式会社達美装です! 今回は小牧市Y様を施工させていただきました。 まずは施工前の写真をご覧ください。 こちらを達美装の力で美しくしていきましょう! まずは足場組み立て作業です。 足場は作業の安全確保はもちろんのこと、近隣への塗料飛散防止のためしっかりと組んで行きます。 次は洗浄作業です! 洗浄作業を怠ると塗装が長持ちしません。頑固な汚れを除去し綺麗にしていきます。 洗浄作業が終わったらいよいよ塗装に入ります! まずは、軒天塗装からです。 軒天も意外と劣化が進んでいるケースが多いので、外壁塗装する際には一緒に塗装します。 次に外壁の塗装です!塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回が基本となります。 刷毛とローラーを使って下塗りをしていきます。 下塗りは、上塗り塗料の密着力を高める効果があります。 次に中塗りで色を付けていきます! さらに中塗りと同じ塗料をもう一度塗ります! 2回塗る事によって外壁の艶が増し、紫外線や雨水に強い耐久性のある外壁に仕上がります。 次に付帯部の塗装をしていきます! シャッターボックスや雨樋などを塗ります。 付帯部の塗装をすることで全体的に美しくみせるだけではなく、防水やサビの進行を止めるなどの重要な役割もあります。 最後に塗り残し汚れがないか隅々まで細かくチェックします。 足場を解体し清掃をして工事完了です。 こちらが完成写真になります! 今回の塗装で艶がよみがえり新築同様のとても美しい状態に仕上がりました☆ Y様、この度は誠にありがとうございました!! ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐———————————————————————————- 外壁塗装・屋根塗装について詳しく知りたい方は是非ショールームに来店して頂きご質問してください! 愛知県一宮市・江南市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事のご相談・お見積り依頼・診断(無料)は株式会社達美装 外壁塗装ショールーム来店予約はこちら↓ 来店予約 愛知県一宮市の外壁塗装&防水専門店株式会社達美装 本社/塗装・防水資材置き場〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-17TEL:0586-85-6172 FAX:0586-85-6173 仮設資材センター〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-4 一宮ショールーム〒491-0831 愛知県一宮市森本4丁目13-23TEL:0120-825-257 江南ショールーム〒483-8272 愛知県江南市古知野北屋敷89 TEL:0120-825-257 (2019.12.16 更新) 詳しく見る スタッフブログ
北名古屋市 F様 外壁塗装
皆様こんにちは(^^♪ 株式会社達美装です! 今回は北名古屋市F様を施工させていただきました。 まずは施工前の写真をご覧ください。 こちらを達美装の力で美しくしていきましょう! まずは足場組み立て作業です。 足場は作業の安全確保はもちろんのこと、近隣への塗料飛散防止のためしっかりと組んで行きます。 次は洗浄作業です! 洗浄作業を怠ると塗装が長持ちしません。頑固な汚れを除去し綺麗にしていきます。 洗浄作業が終わったらいよいよ塗装に入ります! まずは、軒天塗装からです。 軒天も意外と劣化が進んでいるケースが多いので、外壁塗装する際には一緒に塗装します。 次に外壁の塗装です!塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回が基本となります。 刷毛とローラーを使って下塗りをしていきます。 下塗りは、上塗り塗料の密着力を高める効果があります。 次に中塗りで色を付けていきます! さらに中塗りと同じ塗料をもう一度塗ります! 2回塗る事によって外壁の艶が増し、紫外線や雨水に強い耐久性のある外壁に仕上がります。 次に付帯部の塗装をしていきます! 水切りや軒樋などを塗ります。 付帯部の塗装をすることで全体的に美しくみせるだけではなく、防水やサビの進行を止めるなどの重要な役割もあります。 最後に塗り残し汚れがないか隅々まで細かくチェックします。 足場を解体し清掃をして工事完了です。 こちらが完成写真になります! 今回の塗装で艶がよみがえり新築同様のとても美しい状態に仕上がりました☆ F様、この度は誠にありがとうございました!! ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐———————————————————————————- 外壁塗装・屋根塗装について詳しく知りたい方は是非ショールームに来店して頂きご質問してください! 愛知県一宮市・江南市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事のご相談・お見積り依頼・診断(無料)は株式会社達美装 外壁塗装ショールーム来店予約はこちら↓ 来店予約 愛知県一宮市の外壁塗装&防水専門店株式会社達美装 本社/塗装・防水資材置き場〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-17TEL:0586-85-6172 FAX:0586-85-6173 仮設資材センター〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-4 一宮ショールーム〒491-0831 愛知県一宮市森本4丁目13-23TEL:0120-825-257 江南ショールーム〒483-8272 愛知県江南市古知野北屋敷89 TEL:0120-825-257 (2019.12.16 更新) 詳しく見る スタッフブログ