
スタッフブログの記事一覧
- 名古屋市
- 外壁塗装・屋根塗装について
- 屋根リフォーム
- 外壁・屋根材
- 雨漏り修理
- 塗装業者選び
- 劣化症状
- 春日井市
- 外壁塗装
- 屋根塗装
- 施工の流れ
- 色選び
- 達美装について
- 助成金・補助金
- 火災保険
- 塗料について
- 豆知識
- 費用や価格
- スタッフブログ
- 新着情報
- イベント・キャンペーン


台風による外壁塗装の影響について|愛知県一宮市で屋根塗装・屋根カバーリフォーム・外壁塗装は達美装
みなさま、こんにちは! 屋根塗装・屋根カバーリフォーム・外壁塗装に魂を込める!愛知県・一宮市の達美装です! 近畿地方に大きな台風が襲来していて大変そうでしたね・・・。 これからますます台風も増えてくる傾向にあるみたいで気を付けないとですね。 さて、今回は台風による外壁塗装の影響についてのお話です! 前もって知っているかどうかではいざという時の安心感が大きく異なってきます。 「台風で家に影響が出ているか心配・・・。」 「今の家で台風を乗り越えられるだろうか・・・?」 外壁や屋根は台風などの天候にどうしても影響を受けやすいです。 台風によって外壁に発生する被害は強風によるものと大雨によるものに分けることができます。 強風による被害:剥がれた屋根瓦やタイルなどの外壁に使われる素材の落下、飛散。 外壁塗装工事の中止、足場の倒壊の可能性。 大雨による被害:雨漏りの発生につながる。外壁や屋根ほど防水対策がされていない箇所に 雨が当たることで腐食が発生につながる。 また、台風によって剥がれた外壁の材料などが近隣や通行人などに飛散することで、 トラブルにつながることもあります。 台風が通り過ぎ、雨漏りや外壁の剥がれなどのキズがなかったとしても、 表面には現れず、外壁の見えない部分にダメージが蓄積されていることもあります。 それらを事前に防ぐためのセルフのチェックポイントとしては、 ・外壁にひびが入っているかどうか ・コーキング(外壁のボードとボードの境目にあるつなぎめ)の劣化具合 ・サッシや雨戸周辺の劣化具合 ・電線及び配管の取り合い部分の劣化具合 ・バルコニーの取り付け部分の劣化具合 しかし、やはりセルフチェックとなると精度やチェックできる部分に限界があります。 対策をするのであれば、よりしっかりした対策を講じたいですよね? そのためにも次の台風に備えた事前の外壁診断をおすすめします! 外壁診断を行うことで、現在のお家の状況を理解することができます。 また、外壁診断については以前にもブログで取り上げておりますので、 こちらもご参考いただければと思います! その他気になることなどございましても無料で相談可能ですので、 少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください! 私たち達美装は、皆様をいつでもお待ちしております!! 愛知県一宮市で外壁塗装・屋根塗装・屋根カバーリフォームなら弊社にお任せあれ!! お問い合わせはこちらよりどうぞ(*‘∀‘) (2018.09.06 更新) 詳しく見る スタッフブログ
外壁塗装のツートンカラーについて|愛知県一宮市で屋根塗装・屋根カバーリフォーム・外壁塗装は達美装
みなさま、こんにちは! 屋根塗装・屋根カバーリフォーム・外壁塗装に心を込める!愛知県・一宮市の達美装です! 少し涼しくなってきたなあと思ったらまた暑くなってきてびっくりです! 食欲の秋が待ち遠しくてたまりません笑 さて、本日は失敗知らずの外壁塗装のツートンカラー選びについてお話です! 前回記事(詳しくはこちら)でも外壁塗装の色選びについてお話させていただきましたが、 外壁塗装の色選びは非常に奥が深いので、今回は是非前回と合わせて読んでいただければと思います! 「一色しか外壁塗装には使えないの?」 「沢山素敵な色があって一色に決められない・・・」 などなど そんなことはありません! 塗料を2色使うツートンカラーにすることで大きく大切なお家の印象を変えることができます!! 外壁のツートンカラーを考える際にポイントにすべきは以下の3点です。 ①色の組み合わせ ②色の区切り方 ③家の付帯部分との色合い ①色の組み合わせ まず2色の組み合わせ方の基本は同系色の組み合わせです。 例えば、グレーと黒、クリーム色とブラウンなどが同系色に当たります。 また、選んだ2色がどうしてもまとまった印象にならない時は、 2色の間に境目を入れる色(セパレーションカラー)を入れて2色をはっきりと分けることで、 きつい印象の配色をやわらげたり、淡い配色を引き締めるなど色の見え方を調整する効果が期待できます。 ②色の区切り方 2色を決めた後はその2色の塗装の仕方がポイントになります。 ツートンカラーの外壁塗装のパターンは大きく3つに分類することができます。 外壁の上下で色を分ける・・・最も一般的なツートンカラーの方法。家をより大きく見せることができるメリットがある。 縦の方向に色を分ける・・・縦に色の流れができるためスタイリッシュでオシャレな印象にすることができる。 家のバルコニーなどの出っ張り部分に合わせて色を分ける・・・お家全体に立体感が生まれシンプルで洗練された印象にすることができる。 ③付帯部分との色合い お家には雨樋・軒天などの付帯部分が備わっています。 ここの色合いや組み合わせをチェックしておかないと、 付帯部分の色が悪目立ちしてしまいせっかく決めた2色が台無しになる可能性もあります。 いかがでしょう? ツートンカラーを考えるヒントになれば幸いです。 やはりより理想の外壁塗装にするためにはショールームで実際に色を見てみることがベストだと考えております。 実際と理想のギャップがない素敵なお家を目指しましょう!(外壁塗装のギャップについて詳しくはこちら) 達美装では現在ショールームでカラーシミュレーションを行っております!!(詳しくはこちら) 実際のお家の写真を使用して、リアルな色のイメージを見ることができます。 さらに私たち達美装の塗装専門のカラーコーディネーターに相談することもできます。 一緒に大切なお家のベストな外壁塗装を考えましょう! もちろん無料で相談可能ですので、 少しでも気になった方は気軽にお問い合わせください! 私たち達美装は、皆様をいつでもお待ちしております!! 愛知県一宮市で外壁塗装・屋根塗装・屋根カバーリフォームなら弊社にお任せあれ!! お問い合わせはこちらよりどうぞ(*^^*) (2018.08.31 更新) 詳しく見る スタッフブログ
外壁塗装の色選びはどうしたらいい?|愛知県一宮市で屋根塗装・屋根カバーリフォーム・外壁塗装は達美装
みなさま、こんにちは! 愛知県一宮市で屋根塗装・屋根カバーリフォーム・外壁塗装でお馴染み、達美装です! 段々と涼しくなってきて秋の香りがしてきましたね! 涼しくなってきたので過ごしやすく、 以前よりも仕事にますます集中できるようになってきました笑 さて、今回は、外壁塗装の色選びについてのお話です!! 家の保護、遮熱性、劣化防止などのメリットが外壁塗装にございます。 それに加え、外壁塗装には外観・見た目を美しくする美観性の向上というメリットがございます。 外壁塗装工事によって大切なお家のイメージチェンジを楽しむことができます。 しかし、やはりこのようなお声をお聞きすることがございます。 「色んな色があって決められない・・・」 「どんな色にすればいいのか分からない・・・」 みなさまの外壁塗装の色選びのヒントになれば幸いです。 それぞれの色イメージは下記の通りです。 ホワイト系:屋根や雨樋などがどんな色でも相性がよく、近隣の住宅とも調和しやすい。一方で、汚れが目立ちやすい。 ベージュ系:色を薄くすると落ち着いた優しいイメージ。少し濃いめの色合いにすると可愛らしいイメージ。 グレー系:落ち着いており大人っぽいイメージ。汚れも目立ちにくいとされている。 ブラック系:大人っぽく落ち着いたイメージ。 ブラウン系:明るい茶色にすると可愛らしいイメージ。濃いめの色合いにすると落ち着いたイメージ。 イエロー系:明るくポップなイメージ。 ブルー系:薄い色合いなら爽やかなイメージ。濃い色合いは落ち着いたイメージの色。 ピンク系:薄い色合いは可愛らしいイメージ。 いかがでしょう? 少しイメージが湧くことが出来たでしょうか? しかし、やはりツヤ出しなどの技術、色の組み合わせなどを考え、 より理想の外壁塗装にするためにはショールームで実際に色を見てみることが ベストだと考えております。 実際とイメージが異なることもある外壁塗装です。(詳しくはこちら) 達美装ではショールームでカラーシミュレーションを行っております。 実際におうちの写真を使用してリアルな色のイメージを見ることができ、 さらに塗装専門のカラーコーディネーターと相談して考えることが出来ます。 一緒に大切なお家のベストな外壁塗装を考えましょう! もちろん無料で相談が可能ですので、 少しでも気になった方は気軽にお問い合わせください! 私たち達美装は、皆様をいつでもお待ちしております!! 愛知県一宮市で外壁塗装・屋根塗装・屋根カバーリフォームなら弊社にお任せあれ!! お問い合わせはこちらよりどうぞ(*^^*) (2018.08.21 更新) 詳しく見る スタッフブログ
外壁塗装の塗料には種類にはどんなものがあるの?|愛知県一宮市で屋根塗装・屋根カバーリフォーム・外壁塗装は達美装
みなさま、こんにちは! 愛知県一宮市で屋根塗装・屋根カバーリフォーム・外壁塗装でお馴染み、達美装です! 甲子園盛り上がってますね! 青春!って感じで、応援してるだけで私まで熱くなってしまっています笑 私も球児たちみたいに熱く仕事をやっていきたいと思います! さて、本日は外壁塗装工事に用いる塗料の種類についてのお話です!! 「外壁塗装の塗料によって効果が違うとは聞くけど、どう違うの?」 「そもそも外壁塗装の塗料にはどんな種類があるの?」 外壁塗装工事にあたり、色はもちろんのこと、せっかくなら効果や耐用年数、費用も含めベストなものを選びたいとは思いませんか? 今回はそのために外壁塗装に用いる塗料についてお話したいと思います。 塗料の種類は大きく分けてアクリル系塗料、ウレタン系塗料、シリコン系塗料、フッ素系塗料の4種類に分けることができます。 以下に価格帯が低いとされている順に4種類をそれぞれご説明いたします! アクリル系塗料:耐久年数は5~7年。色をくっきり見せる効果があるが、紫外線に弱く汚れやすい。耐久性に劣る。こまめに塗り替えして外壁のイメージチェンジをしたい方向け。 ウレタン系塗料:耐久年数は8~10年。柔らかい性質で、硬化後の塗膜(塗装により外壁に形成された膜のこと)もひび割れしにくい。外壁塗料の剥がれている箇所が気になる方向け。 シリコン系塗料:耐久年数は10~15年。汚れにくさ、色褪せ、施工のしやすさなどバランスが良い。製品によっては、遮熱性や色の艶、カラーバリエーションなども取りそろっている。 フッ素系塗料:耐久年数は15~20年。非常に耐久性がある。光沢感と非粘着性(汚れをはじきやすい)、非摩擦性(汚れが滑り落ちやすい)に優れている。 これら4点の中でもの特に私はシリコン系塗料とフッ素系塗料がおすすめです! 詳しくは過去のシリコン塗装の施工事例とフッ素塗料のご紹介のブログをご覧下さい!! きっとより良い外壁塗装工事のヒントになると思います。 いかかでしたか? 世の中に数多くある外壁塗料について少しでもご理解を深めることが出来たでしょうか? この記事がきっかけで更に外壁塗装に興味を持っていただけたら幸いです! みなさまにとってベストな選択をご一緒に考えていきたいと考えております。 「自分の家にはどの塗料があうのか気になるな!」、「実際に外壁塗料を見てみたいな!」と思われた方がいたらお気軽にご相談ください。 無料でご相談を承っております! 私たち達美装は、皆様をいつでもお待ちしております!! 愛知県一宮市で外壁塗装・屋根塗装・屋根カバーリフォームなら弊社にお任せあれ!! お問い合わせはこちらよりどうぞ^^ (2018.08.17 更新) 詳しく見る スタッフブログ
外壁塗装の流れ(*^^)v|愛知県一宮市で屋根塗装・屋根カバーリフォーム・外壁塗装は達美装
皆様こんにちは(^^♪ 外壁塗装でおなじみの達美装です!! 今回のブログは外壁塗装の流れを簡単に説明したいと思います(^^)/ ①足場組立工事 ②高圧洗浄 ③養生作業 ④塗装作業 ⑤検査 おおまかに説明するとこんな感じです!! 次回は①から説明します!! 私たち達美装は、皆様をいつでもお待ちしております!! 愛知県一宮市で屋根塗装・屋根カバーリフォーム・外壁塗装なら弊社にお任せあれ!! お問い合わせはこちらよりどうぞ☆ (2018.08.11 更新) 詳しく見る スタッフブログ
足場の測量(*^^)v |愛知県一宮市で屋根塗装・屋根カバーリフォーム・外壁塗装は達美装
皆様こんにちは! 外壁塗装でおなじみ達美装です。 本日は足場の測量に行ってきました!! 足場を組み立てるためには現場の敷地状況を知る必要があります(^^♪ 敷地の幅と長さを図り、職人さんに伝えるため写真を撮ります(^^♪ 足場にも種類やサイズがたくさんありますので職人さんに細かく伝えます。 これが足場の測量の流れです!! 今回はこのあたりで終わりたいと思います。 私たち達美装は、皆様をいつでもお待ちしております!! 愛知県一宮市で屋根塗装・屋根カバーリフォーム・外壁塗装なら弊社にお任せあれ!! お問い合わせはこちらよりどうぞ☆ (2018.08.11 更新) 詳しく見る スタッフブログ
おはようございます(^^|愛知県一宮市で屋根塗装・屋根カバーリフォーム・外壁塗装は達美装
皆様おはようございます!! 外壁塗装でおなじみ達美装です(^^)/ 今回は僕の予定を書きたいと思います! 本日はまず朝一番に足場解体後の検査があります!! 足場解体後に全体的に家を見るためと、下周りにごみが無いかの確認です(^^♪ 次に足場の測量です! こちらについてはまた後程説明いたします。 最後にあいさつ回りです。 あいさつ回りは工事の着工前に近隣の方にあいさつをして回ります。 これが僕の一日です。 今回はこれで終わります! 私たち達美装は、皆様をいつでもお待ちしております!! 愛知県一宮市で屋根塗装・屋根カバーリフォーム・外壁塗装なら弊社にお任せあれ!! お問い合わせはこちらよりどうぞ☆ (2018.08.11 更新) 詳しく見る スタッフブログ